ずいぶん前の話だが
ある知人が
自分の友人の不運話を
デフォルメし脚色し
おもしろおかしく回りの人達に言い広めていた。
私は話のダシに使われた本人ともつきあいがあるが
話の内容がもともとかなりシビアなものだけに
本人の預かり知らないところで
不特定多数の人間に
しかもかなり脚色されて広められていくことに
他人事ながら《いいのかなぁ~ 》という抵抗があった。
まぁそれはその知人と、話の主人公になった本人の
お互いが納得していればいいことなのだが
私がなんとなく疑問に思ったのは
そんな知人の言動を見て
やはりなんとなく不愉快に感じたらしいある人が
《彼女(そのデフォルメ話をした知人のこと)はサービス精神が旺盛だから、悪気はないんだろうけど、ついついああいう話し方をしてしまうんだよね》と評したこと。
サービス精神が旺盛で、というと聞こえはいいし
悪気がない、と言えば許せる範囲に思える。
サービス精神、というのは
要は人様に喜んでもらいたい、という気持ち。
喜んでもらいたい、
喜んでいる人を見て自分が満たされる、というのは
もちろん基本的にはとても素敵なことだ。
が、それでもその気持は《自分が》〇〇したい、という、
自分の欲求のひとつであることにはちがいない。
自分の欲求を満たすために
おそらくネタにされた本人は傷付く(少なくとも笑えない)であろう、と思える話を(本人が傷付くであろう、という想像力すらないのであればもう論外だが)
おもしろおかしく脚色して人様に提供する、
自分の(かなり親密な付き合いだと自ら言っている)友人である、ネタの主の気持ちを思いやることより
自分の欲求が先にたっている人間に悪気がない、とは
私にはどうしても思えない。
むしろ自己中心的としか思えなかった。
後日めぐりめぐって
そのおもしろおかしい話が耳に入ったネタ元の本人は
激怒していた、とのこと。
そのような人種に自分の身の上話をしたネタ元の人間にも
そもそもの過失があるのかもしれないし
とにかくそれはお互いの責任において解決すればいいことだが
私自身は
サービス精神が旺盛、だとか
口下手、だとか
そういう一見口当たりのいい言葉に寄生して
ある言動を正当化されるのが一番苦手だ。
以前にも似たようなことを書いたが
相手を大切だという思いが強ければ
あるいは
どうしても伝えたい思いがあれば
そんな言い訳とはなんとか折り合いをつけて
一番大切なものを第一に考えようとするものだと思う。
それができない、ということは
それよりも自分の欲求や体面のほうが大事、ということだ、と思う。
その気持ちが悪い、と言っているのではなく(むしろある意味望ましいかも)
それならそれで
その程度の思いしか抱けない付き合い、という話であって
安っぼい言い訳でいい人ぶっている(またはいい人、と他人が評価する)ことが
なんとなく納得できないなぁと思うのだ。
かくいう私もかなりセルフィッシュな人間だし
さらにいい人ぶりっこどころか
露悪趣味に自虐趣味まで持ち合わせているので
もっとめんどくさいのだが。
検索
最近のコメント
- 今月の銀次くん。 に kinsuimi より
- 今月の銀次くん。 に ちどり より
- 品川区舞踊連盟総会・懇親会。 に kinsuimi より
- 品川区舞踊連盟総会・懇親会。 に ちどり より
- 城南ブロック新年会。 に kinsuimi より
<
4月 2025
>- 4月 2025
- 3月 2025
- 1月 2025
- 12月 2024
- 11月 2024
- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 12月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 9月 2019
- 7月 2019
- 11月 2018
- 10月 2018
- 8月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 8月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 1月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 10月 2016
- 9月 2016
- 4月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 5月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 12月 2013
- 11月 2013
- 10月 2013
- 9月 2013
- 8月 2013
- 7月 2013
- 6月 2013
- 5月 2013
- 4月 2013
- 3月 2013
- 2月 2013
- 1月 2013
- 12月 2012
- 11月 2012
- 10月 2012
- 9月 2012
- 8月 2012
- 7月 2012
- 6月 2012
- 5月 2012
- 4月 2012
- 3月 2012
- 2月 2012
- 1月 2012
- 12月 2011
- 11月 2011
- 10月 2011
- 9月 2011
- 8月 2011
- 7月 2011
- 6月 2011
- 5月 2011
- 4月 2011
- 3月 2011
- 2月 2011
- 1月 2011
- 12月 2010
- 11月 2010
- 10月 2010
- 9月 2010
- 8月 2010
- 7月 2010
- 6月 2010
- 5月 2010
- 4月 2010
- 3月 2010
- 2月 2010
- 1月 2010
- 12月 2009
- 11月 2009
- 10月 2009
- 9月 2009
- 8月 2009
- 7月 2009
- 6月 2009
- 5月 2009
- 4月 2009
- 3月 2009
- 2月 2009
- 1月 2009
- 12月 2008
- 11月 2008
- 10月 2008
- 9月 2008
- 8月 2008
- 7月 2008
- 6月 2008
- 5月 2008
- 4月 2008
- 3月 2008
- 2月 2008
- 1月 2008
- 12月 2007
- 11月 2007
- 10月 2007
- 9月 2007
- 8月 2007
- 7月 2007
- 6月 2007
- 5月 2007
- 4月 2007
- 3月 2007
- 2月 2007
- 1月 2007
▼
日月火水木金土
アーカイブ
- 2025年 4月 (1)
- 2025年 3月 (2)
- 2025年 1月 (2)
- 2024年 12月 (1)
- 2024年 11月 (1)
- 2024年 10月 (1)
- 2024年 9月 (1)
- 2024年 8月 (2)
- 2024年 7月 (5)
- 2024年 6月 (2)
- 2024年 5月 (1)
- 2024年 4月 (1)
- 2024年 3月 (1)
- 2024年 2月 (1)
- 2023年 12月 (3)
- 2023年 10月 (1)
- 2023年 9月 (2)
- 2023年 8月 (2)
- 2023年 7月 (4)
- 2023年 6月 (6)
- 2023年 5月 (4)
- 2023年 1月 (1)
- 2022年 12月 (2)
- 2022年 11月 (5)
- 2022年 10月 (1)
- 2022年 8月 (2)
- 2022年 7月 (2)
- 2022年 6月 (5)
- 2022年 5月 (4)
- 2022年 4月 (6)
- 2022年 3月 (2)
- 2022年 2月 (5)
- 2022年 1月 (4)
- 2021年 12月 (1)
- 2021年 11月 (1)
- 2021年 9月 (1)
- 2021年 8月 (2)
- 2021年 7月 (2)
- 2021年 6月 (5)
- 2021年 5月 (1)
- 2021年 4月 (5)
- 2021年 3月 (5)
- 2021年 2月 (6)
- 2021年 1月 (6)
- 2020年 12月 (1)
- 2019年 9月 (1)
- 2019年 7月 (1)
- 2018年 11月 (1)
- 2018年 10月 (2)
- 2018年 8月 (2)
- 2018年 1月 (1)
- 2017年 12月 (1)
- 2017年 11月 (1)
- 2017年 8月 (1)
- 2017年 4月 (2)
- 2017年 3月 (2)
- 2017年 1月 (1)
- 2016年 12月 (1)
- 2016年 11月 (2)
- 2016年 10月 (3)
- 2016年 9月 (5)
- 2016年 4月 (1)
- 2016年 1月 (6)
- 2015年 12月 (1)
- 2015年 11月 (2)
- 2015年 10月 (2)
- 2015年 9月 (5)
- 2015年 8月 (4)
- 2015年 7月 (2)
- 2015年 6月 (4)
- 2015年 5月 (5)
- 2015年 4月 (1)
- 2015年 3月 (2)
- 2015年 2月 (1)
- 2015年 1月 (5)
- 2014年 12月 (4)
- 2014年 11月 (2)
- 2014年 10月 (4)
- 2014年 9月 (5)
- 2014年 8月 (8)
- 2014年 7月 (1)
- 2014年 6月 (4)
- 2014年 5月 (5)
- 2014年 4月 (5)
- 2014年 3月 (7)
- 2014年 2月 (5)
- 2014年 1月 (9)
- 2013年 12月 (8)
- 2013年 11月 (4)
- 2013年 10月 (6)
- 2013年 9月 (9)
- 2013年 8月 (12)
- 2013年 7月 (6)
- 2013年 6月 (10)
- 2013年 5月 (10)
- 2013年 4月 (13)
- 2013年 3月 (8)
- 2013年 2月 (8)
- 2013年 1月 (12)
- 2012年 12月 (7)
- 2012年 11月 (8)
- 2012年 10月 (12)
- 2012年 9月 (9)
- 2012年 8月 (8)
- 2012年 7月 (6)
- 2012年 6月 (14)
- 2012年 5月 (9)
- 2012年 4月 (15)
- 2012年 3月 (10)
- 2012年 2月 (12)
- 2012年 1月 (16)
- 2011年 12月 (11)
- 2011年 11月 (14)
- 2011年 10月 (10)
- 2011年 9月 (9)
- 2011年 8月 (9)
- 2011年 7月 (7)
- 2011年 6月 (7)
- 2011年 5月 (9)
- 2011年 4月 (13)
- 2011年 3月 (13)
- 2011年 2月 (13)
- 2011年 1月 (13)
- 2010年 12月 (7)
- 2010年 11月 (9)
- 2010年 10月 (10)
- 2010年 9月 (11)
- 2010年 8月 (10)
- 2010年 7月 (13)
- 2010年 6月 (4)
- 2010年 5月 (12)
- 2010年 4月 (9)
- 2010年 3月 (3)
- 2010年 2月 (5)
- 2010年 1月 (13)
- 2009年 12月 (11)
- 2009年 11月 (5)
- 2009年 10月 (15)
- 2009年 9月 (14)
- 2009年 8月 (16)
- 2009年 7月 (11)
- 2009年 6月 (14)
- 2009年 5月 (13)
- 2009年 4月 (17)
- 2009年 3月 (13)
- 2009年 2月 (12)
- 2009年 1月 (16)
- 2008年 12月 (12)
- 2008年 11月 (12)
- 2008年 10月 (17)
- 2008年 9月 (12)
- 2008年 8月 (7)
- 2008年 7月 (21)
- 2008年 6月 (14)
- 2008年 5月 (20)
- 2008年 4月 (17)
- 2008年 3月 (11)
- 2008年 2月 (13)
- 2008年 1月 (16)
- 2007年 12月 (17)
- 2007年 11月 (10)
- 2007年 10月 (20)
- 2007年 9月 (21)
- 2007年 8月 (13)
- 2007年 7月 (19)
- 2007年 6月 (13)
- 2007年 5月 (14)
- 2007年 4月 (12)
- 2007年 3月 (11)
- 2007年 2月 (18)
- 2007年 1月 (24)