今年の翠の会で
常磐津の《乗合舟》から[柱立て]の部分を上演してくださった
常磐津文字東久さん。
お願い申し上げている仕事があって
今日はその二度目の打ち合わせでした。
2008年 6月 の投稿一覧
一緒の舟で。
一緒の舟で行こう。
向こうの岸まで。
並んで水面をすべるのも楽しいけれど
でも
一緒の舟で行こう。
君の荷物を
私の荷物の隣において
同じ風を感じながら
一緒の舟で渡ろう。
休日。
久々の休日だったが
一気に疲れが出たのか
そこはかとない頭痛と肩凝りで
一日中ゴロゴロしていて
なんだか人としていかがなものか、という一日だった。
ウトウト、ゴロゴロ、の超怠慢ぶりは
ハチといい勝負で
そんな調子でDVDで映画を一本見ていたら
いつのまにか夜になっていた。
ところで
始めて我が家を訪れて
始めて生ハチに対面した人が必ず言う言葉がある。
ひとつは《ハチってこんなに大きいんだ~》。
それまでハチを写真でしか見たことのない人は
ハチのあまりの可愛さやあどけない表情に(←飼い主バカ健在)
なんとなくまだまだ子猫のイメージをもってしまうらしい。
ところが実際は男ざかりの4才で
しかもかなり筋肉質で
オスネコの中でも相当遊び好き、悪戯好きのヤンチャなタイプなので
どうもそのギャップに驚くらしい。
もうひとつは《大きな目だね~、まんまるじゃん~》。
碁石みたい、と言われたこともあるし
吸い込まれそう、とも言われる。
また先日の満月の夜には
漆黒の夜空に銀色に輝くまんまるの月が
やはり黒い毛にふちどられたハチが片目をつぶった時の目のよう、ということで
《このような月をハッチ・ウィンク・ムーン》と呼ぶことにしては?というメールを知人からいただいた。
飼い主バカ、の心情を実によく心得ている。
ついに月のブランド名にまでなった(対外的には全く認知されてないが)ハチ。
やっぱりハチはすごいっ!!
城南ブロック舞踊会。
8月10日
国立大劇場で
第31回日本舞踊協会東京支部城南ブロック舞踊会が開催されます。
私は藤間藤太郎先生振り付けの《四季の花》に出演させていただきます。
昼の部11時開演。
皆様ぜひおいでください!!
健太郎君。
友人の家にやってきたミニチュア・シュナウザーの健太郎君。
生後二ヶ月。
とにかく甘えんぼうで片時も人の側を離れません。
もうべらぼーに可愛い・・。
健太郎君・2。
メンテナンス。
最近なんだかやたら忙しい日が続いている。
踊ったあとの筋肉のクールダウンのためにエア・サロンパスは必帯。
整体の先生にも以前にも増してお世話になっている。
舞踊家は体が資本だが
私くらいの年代になると
腰や膝などに多少の故障があってもそうめずらしくもなく
あたりまえみたいになってしまっている。
だからこそ
その資本のメンテナンスも仕事のうち、という意識が強い。
私は以前体を壊し
三ヶ月程全く踊れない時期があった(この時も整体の先生に大変お世話になった。
またスポーツトレーナーの先生には筋力を落とさないための自宅でできる筋力アップ体操のメニューを作ってもらった)。
肉体的のみならず精神的にも(私なりには)かなりシンドイ三ヶ月だったが
復帰して最初の舞台で
ある先生に言っていただいた言葉が忘れられない。
《舞踊家は一度体を壊すと用心することを覚える。
体が資本の仕事をしているのだから、それも大切なこと。
怪我や病気もそういう意味では悪いことばかりじゃないんだよ。》
以前大病をなさった経験がおありになる先生(そしてその後、以前にも増してすばらしいご活躍をなさっている)の言葉だけに
復帰できてよかったね、という言葉以上に重く、胸が熱くなった。
人目がなければわんわん泣いていたと思う。
(未熟ながらも今の自分に精一杯の)いい踊りを踊るために
いい体の状態を保ち続ける努力は
舞踊家としての責任、と考えて
あー膝痛い、腰痛い、とブツブツぼやきながら
今日もまた
エア・サロンパスを吹き付け
せっせと整体に通いつづけている。
最近のマイ・ブーム。
ハチとよく似た《靴下ネコ》とかいうキャラクターのパスケース。
それにしても副都心線は混乱してますね・・。
直接の恩恵はあまりないのですが
とりあえず試しに乗ってみたところ始発駅でなかなか発車せず
渋谷・池袋間が40分程かかりました。
まいったまいった・・・。
その時。
秋葉原の事件をニュースで見て
《人が動けば、それが例えば近所に買い物に行くくらいの小さな行動でも、危険しか生まれない。安全は結果でしかない。》という
知人の言葉を思い出した。
事件そのものも胸がつぶれそうな思いがするが
被害にあい
血だらけになって倒れている人達に向かって
携帯のカメラをむけている通行人達の姿に
鳥肌がたってしまった。
今頃。
なぜか今頃
《あ、こんな写真撮れてた~》と
若柳公子さんが送ってくれた新春舞踊大会表彰式の写真。
せっかくなので載せてみました。
なーんかすごい短足に見えますが・・・。
写真は正直ですね。
映画。
秋からまた映画の仕事をさせていただくことになりそうです。
微力ながら少しでも作品創りのお役にたてるよう
一生懸命やらせていただこうと思います。
パソナオーツー。
大手町にあるPASONA O2(パソナオーツー)に行ってきました。
パソナオーツー、というのは
《太陽光の届かない地下で植物栽培を行う新しい都市空間》、として開設された施設の名称で
大手町のオフィス街にそびえたつ野村証券ビルの地下2階に
写真のような稲や薔薇、草花、野菜、ハーブなどなどが
それぞれに適した環境のもと
6つの部屋に分けて栽培されていました。
創作舞踊劇場。
テアトル銀座の創作舞踊劇場を拝見しに行ってきました。
《欲望という名の電車》、本当にすばらしかったです!!
最後まで舞台にくぎづけでした。
何度でも見たい、と思ってしまいます!!
《青春》、のほうも若いエネルギーが舞台から伝わってきました。
6月8日(日)まで。
セコイなぁ・・と思う時。
混んでいる電車で
二人分のスペースを占領して座っていて
後から乗ってきた人に《つめていただけませんか?》と言われた時
一瞬聞こえないふりをしたのち
ノロノロと
渋々と
いかにも不服そうに
苦労して築き上げた縄張りを不当に侵蝕されたかのように
スペースをつめ始めるいい年の男性。
もう見るに耐えない。
何も席をゆずってくれ、と言われているわけでもないのに
通勤電車のつましい快適空間(?)に執着するおやじ(って私も十分おばさんだが)って
なんだかもの悲しい。