東急バスでは
運転手さんのことを《サービスプロバイダー》と呼ぶらしい。
車内放送でもそう紹介されるし
ネームプレートにもそのように書いてある。
《Service=サービス》を《Provide=供給する》人、ということなのだろうが
たまに
乗客に向かって話しかけているのか
ただ独り言を言っているのかわからないようなアナウンスをする運転手さんがいる。
覚えたマニュアルをひたすらモゴモゴと小声でつぶやき
何を言っているのかさっぱりわからない。
どうせ誰も聞いてやしない、と思って惰性でやっているのか
少なくとも
何かを伝えようとする意思、みたいなものは感じられない。
それにしては妙にカッコつけた言い方をしていて
意地悪く見れば
ひとり悦にいっているようにも聞こえる。
そんなバスに乗り合わせるたびに
踊りもこうならないように気を付けなきゃな・・と思う。
ひとりよがりの踊りを見せられるほど
気分の悪いものはないのだから、と
車窓を流れていく初秋の街並みを見ながら
考えたりする。
わー(^○^)!!
マダム、久々のコメント、ありがとうございます!!
嬉しいです!!
《一日一生》←これ、いただきます(^.^)。
女性としての私の目標はマダムですから、私も《一日一生》で頑張ります(^-^)v。
写真、今しばらくお待ちくださいね~。
なるほどね~(笑)
そこに落ち着きますか?
でも大切な心がけですよね。
錦翠美さんは哲学的な思考回路の持ち主ですね。
わたくしはその回路。。。嫌いではありません。
私は{一日一生}の気持ちで過ごしております。
これけらもお元気にお稽古お励みください。
片隅から応援しております。