ブログ

ブラジル紀行。

ブラジルに行ってきました。

羽田からフランス・シャルルドゴール空港経由でリオデジャネイロへ。シャルルドゴールまでが11時間、シャルルドゴールで5時間待って、そこからリオまでが11時間。さすがに地球の真裏は遠ーーーーいなぁぁぁぁぁと実感。しかもシャルルドゴールに着いたら、いきなりリオ行きの飛行機が8時間のディレイ!

シャルルドゴール空港

突然フランスに入国・1泊することに。人生発の花のパリ(古いか…)を満喫する暇もなく、翌朝早くに空港へとって返し、リオへ。時差調整のためにリオに着いてからの半日を空けていたのですが、ディレイのためその半日はスキップ…。滞在初日はタイトなスケジュールになりましたが、旅につきもののアクシデントもまた楽し、です(^o^)。

翌日、まずはランチにシュラスコをいただきました。

意外なくらいクセがなく、日本人にも(というか、好き嫌いの多い私にも)馴染みやすく、美味しいーーーー!!いろんな部位のお肉を持ったスタッフが各テーブルに入れ替わり立ち替わりサービスに来てくれます。食べたければ自分のトングでお肉の端を持ち、好みの量をその場で切ってもらいます。楽しい!!

シャラスコ

それにしてもブラジルの「大きさ」の定義がイマイチつかめない…。「少しでいいです」と注文するのですが、日本だとオシャレなレストランのオシャレなステーキの量くらいあるような…。スケールが違います。

スケールデカいと言えば、コルコバードのキリスト像!!

オリンピック中継でさんざん見て、「大きいなぁー」とは思っていましたが…。その足元まで行ってみて、なおビックリ!!大きすぎて遠近感の感覚がショートしそうでした。

DSC_0987

その後夕食まで少し時間があったので、ホテルの目の前のコパカバーナビーチを歩いてみました。

コパカバーナのビーチ

夜、サンバカーニバルへ!!

リオの人達は1年をこのために生きている、というのがよくわかりました。想像以上の、というか、想像しようもないスケール、エネルギー、魂の解放。

カーニバルの間、リオの町では音楽があちこちで鳴り響き、その音楽に合わせて皆が踊りだすのですが、一方でカーニバルに参加するチーム(なんと1チーム何千人、の規模です)の出し物に関しては、それぞれちゃんとテーマがあり、ストーリーがあるんですね。審査の課題も明確に、そして沢山ある、ということ。ただひたすら踊り狂うわけではないと、初めて知りました。

山車はほぼビルとしか思えない大きさ。

サンバカーニバル

サンバカーニバル

翌日、国内線でサンパウロへ。日本人がリオより多いとのこと。

そして行ってきました、イグアスの滝!!ボートツアーは滝に近すぎて何がなにやら。滝の裏側まで入っていくため、「ちょっと濡れます」どころではなく、滝つぼに投げ込まれたレベルのびしょ濡れで、あまりの飛沫に目なんて開けていられません。「ボートツアーは水着でどうぞ」の意味、ボート乗り場でガイドさんが「Have a nice shower !」と言って送り出してくれた意味を死ぬほど納得しました。ボートツアーののち、滝周りを歩き、ブラジル側からの景色を一望してみて、初めて滝の姿を確認できました。ここでも感じた超ド級のスケール感!!写真下に見える小さなボートで奥の滝の裏側まで行った、ということです…。そりゃ何がなにやら、になりますね。圧倒的な迫力でした。

イグアスの滝

昔、イグアス川の悪の神ムボイに生贄として差し出されそうになった村の娘が恋人とカヌーで逃げ、怒り狂った神は大蛇に姿を変えて二人を追いかけ、その怒りのあまりイグアスの川を引き裂いたそうです。幾重にも引き裂かれた川が滝になり、娘はその滝の岩に、恋人はヤシの木に姿を変えられたそう。この仕打ちに二人を可哀相に思った善の神が、よく晴れた日に滝に虹をかけ、岩と木の間を結ぶ、という伝説があり、その虹を見た人は幸せになる、とのこと。残念ながら、私達は虹どころかスコール一歩手前の雨に見舞われ、ロマンチックな伝説云々などぶっ飛びっぱなしでしたが…。が、そのサバイバル感満載のイグアスもまたワクワク(^o^)でした。

サバイバルイグアスツアーを終えて、再び国内線でサンパウロへ。

最終日はサンパウロ美術館に行ってみました。

ここではなんとすべての絵画を壁に展示するのではなく、天井から吊すようにして展示しています。つまり絵画の裏側も見られるのです。解説やアーティストの名前もすべて裏側に記されていました。かつ写真撮影自由(これは海外の美術館は多いそうですが)。           

サンパウロ美術館

モディリアーニの名画もこのとおり。  

モディリアーニ

モディリアーニそして、その前でしばらく身動きできなくなってしまうほど心を揺り動かされた絵画がありました。カンディド・ポルチナーリという画家の作品で「Dead Child」と「Northeastem Migrant」。タイトル通り、空前絶後の干ばつに苦しみ、移住を余儀なくされた移民達の悲痛や嘆きを独特のタッチで画いたもの。

カンディド・ポルチナーリ

DSC_1070

感動した、というより、目をそらせなくなってしまった、という感覚でした。どうやら20分ほどその絵の前で立ちすくんでいたそう。無調法者なので私は知りませんでしたが、ブラジルでは教科書に作品が掲載される画家だそうです。

あっという間、だけど濃かったブラジルの旅。今まで馴染んできたり見知ってきたりした感覚とはまったく違うものがどんどん心や身体に入ってきて、新鮮な驚きの連続でした。

帰りもサンパウロ→フランス→東京。ディレイもなく、順調に羽田に着きました。シャルルドゴール・羽田間を強引に眠り、しっかり時差調査したつもりでしたが、恐るべし、地球の真裏のジェットラグ…。やっぱり完全復帰まで4、5日かかりました。

結論・地球は広い!!

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

ハチのこと。

昨夜またハチの夢を見た。

ハチは亡くなってから、よく夢で会いにきてくれる。

「会いにきてくれた」という表現を使いたくなるほど

(7キロ近くもあった)ズシッとしたハチの重みや、毛並みの柔らかさ、ピンクと黒の鼻の湿り具合いや、ネコ独特の肉球の匂いまで、夢の中で感じている。

ただひとつ、お世辞にも「鈴を転がすような」とは言えなかった、ハチの野太い鳴き声だけは聞こえない。

なぜかずっとミュートがかかったままだ。

そして私はいつも夢の中で「ああ、また会えたね、ハチ」と思っている。

で、昨夜の夢の話。

夢の中で私はふと目覚める。枕元にはハチがいて、確かにハチなのだが、うんと若いころのハチだ。まだほっそりとして、子どものころの面影が残っているような顔。

すると、足元でなにやらゴソゴソする。「なんだろう??」と思って布団をめくると、小さなペット用のベッドに、黒白カラーの赤ちゃんネコが8匹ほどギュウギュウ詰めになっていた。

「ハチの子供たちだ!」と思い、その中の1匹を抱くのだが、そこでハタとハチは去勢していた、と気づく。「あれ?ハチ、ハチはお嫁さんもらっても子どもはできないんじゃなかったっけ?」と、ハチに問いかけようとするあたりで本当に目が覚めた。

そして目覚めたのち、「あ!だからハチはうんと若いころのハチの姿だったのかな?まだ去勢する前のハチだったのかな?それならお父さんになれるもんね!」と、なんとも妙な納得をしてしまった。

ハチが逝ってしまってからしばらくの間、ハチの夢を見た朝は、恥ずかしながら目覚めたとたん号泣する、ということが何度もあった。

今でもハチのことを想うとはからずもポロポロと涙が出てきてしまうことがある。

ハチがいない、という現実に、もう二度と会えないという現実に、永遠に解けない疑問をかかえこんでしまったような、メビウスの環を歩き続けているような、どうしようもない息苦しさに見舞われたりもする。

が、最近

時が経って

私の中でのハチへの想いが少し変わったように思う。

会いたい、会いたい、でも絶対に会えない、という現実と向き合う苦しさは変わらないし、むしろ時が経てば経つほどその苦しさは増すのだが

それと比例するようにして、私の中で何か、口で説明できないような、感情というか感触というか、心の温度みたいなものが生まれつつあるように思う。

苦しさが深くなればなるほど、心の温度は上がっているような。

うまい表現が見つからないが、あえて言うなら「ハチがくれたもの」の大きさ、深さを、胸の奥でただひたすら感じている、というか。

いつかそれをうまく受けとめられる日がくるのかもしれないが、今はうれしいのか哀しいのか、痛いのか心地いいのかわからないまま、ただただ感じることしかできない。

が、ハチがいなくなったばかりのころにはなかった何かが、確実に私の中に息づいたようには思う。

最近よく、ハチという生き物はなんだったんだろう…と考える。

もちろん骨と肉があって内蔵があって血が流れていたただのネコという動物だった、ということくらいはわかっているのだが

時々

ハチは、骨や肉なんかじゃなくて、何か違うものでできてたんじゃないかな、

あの小さな身体(ネコにしてはデカかったけど)で、ハチは何をどれくらい抱えて私のところにきてくれたんだろう…と

何か不思議な生き物を見るような想いでハチのことを考える。

私は今でも一日に何度も「ハチ、愛してるよ、大好きだよ」とつぶやいている。

ペット相手に、そんな赤面もの、かつツッコミどころ満載のような言葉を大まじめにつぶやく私のことを、神様のもとで思い出しもしないくらいハチが幸せだといいなぁ、と心から思う。

1年前の明日はハチが旅立った日。

1456927449459.jpg

 

カテゴリー:ブログ | コメント(5)

韓国公演リポート。

ものすごーーーーく遅くなりましたが、韓国公演リポートです。

11月16日~20日、韓国ソウルで開催されたインターナショナル・デュオ・ダンス・フェスティバルに出演させていただきました。

とにもかくにも今回の韓国の街のイメージは紅葉と落ち葉!!

ホテルから劇場までは毎日大学通りを歩いて通えたのですが

その道すがらの風景は朱と黄の街路樹と、大量の落ち葉を掃く人々。

dsc_0703

dsc_0728

劇場までの道が、どこもかしこもとにかく秋・秋・秋!

dsc_0727日曜日は大学の受験日だったらしく、通りが学生で混みあっていました。

dsc_0735

今回は白塗り・鬘ではなく頭に「ユライ」というかぶりものをつけ、細い帯を腰に締めてます。

img_20161128_173205楽しい一週間でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

創作自由市場を終えて。

かなり遅くなりましたが(>_<)、創作自由市場が無事終了しました。

今回は2010年に創った作品【月を盗んだ鬼】を再演させていただきました。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。

未熟ながらも何度も何度もいろんな作品を創ってきて(と言ってもまだまだ浅い年月でしかありませんが)、今回改めて強く感じたことがいくつかありました。

そのうちのひとつが、当たり前と言えば当たり前のことではありますが、「自分の創った作品を大切に思い、愛していくことの大変さと楽しさ」でした。

【月を盗んだ鬼】での、女の紅いアザはどこからヒントを得たのか、という質問をたくさんいただきましたが、どこからでもなく、「女の抱える心の闇の具象として最もシンボリックなもの」を考えていく過程での、ふとした発想でした。

その闇を抱える女を『演じること』に徹底してこだわり抜こう、として創った作品でした。

今回の稽古期間中、その女を通して踊ると、たった一回でいろんな意味でかなり疲弊してしまい、そのうち自分の作品でありながら作品そのものが手に負えない生き物のように思えてきて、本番まで作品と(なのか、その女となのか?)向き合ってただただボーッと座っている、ということが何度もありました。

これは初演ではなかったことであり、再演だからこそ感じたこと、気づいたことのひとつでした。

もちろん、単純に私自身の未熟さ故での現象、とは思います。

が、どんな稚拙な作品であっても、作品はやはり息をしている生き物であるようにも思うのです。

今回は、その生き物を愛し・育てていくことの大変さ、難しさ、そして若干の楽しさを強く感じた公演だったように思います。

いまさらのような話になってしまいましたが、自分なりにいろいろ考え、感じたことを今後の作品創りに生かせればいいなぁ、と思っています。

そして韓国公演もおかげさまで無事終了しました。

韓国での様子も近々アップさせていただきます!

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

韓国公演。

11月9日から12月4日まで

韓国・ソウルで開催される

<インターナショナル ダンス ネットワーク イン ソウル & 2016 デュオ フェスティバル インターナショナル>
< INTERNATIONAL DANCE NETWORK in SEOUL(IDANS) & 2016 DUO FESTIVAL INTERNATIONAL >

に出演させていただきます。

各国の二人立ちのダンスを観ていただくダンスフェスティバルで

日本舞踊は私と花柳笹公さんの二人で、11月16日~11月20日までの出演です。

The Korean Dance & Arts Centre Corp (KDAC)  主催

STUDIO SK  :sungkyunkuwan ro 15-10, Jongno-gu, Seoul  にて。 

カテゴリー:ブログ | コメント(2)

タイ・バンコク。

微笑みの国タイ・バンコクに行ってきました。

ホテルから見えるバンコクの中心街。

dsc_0593チャオプラヤ川。肥沃な土をタイに運んだ川。でも時にタイの街に洪水をもたらす川。

人間にとって都合のいいことも都合の悪いことも、同時に内包しながら滔々と流れる川と、

その川と共存しているタイの人々。

スケールの大きさを感じます。

%e5%b7%9dアユタヤ遺跡。圧倒的。何に対してか自分でもわかりませんが、自然に頭(こうべ)を垂れていました。

img_0885

%e3%82%a2%e3%83%a6%e3%82%bf%e3%83%a4%e9%81%ba%e8%b7%a1戦の折り、ビルマによってくびを切られた仏像が並びます。%ef%bc%91%e4%bb%8f%e5%83%8f

%e4%bb%8f%e5%83%8f%ef%bc%92

そしてその切り取られた仏頭のひとつが、木に取り込まれていました。img_0923移動中、雨季のスコールの洗礼。大渋滞でしたが、それはそれでタイを感じることができました。

%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab

短い滞在でしたが、いろんな意味で心を揺り動かされる旅となりました。

それにしてもタイの英語は私程度の英語力ではなかなかわかりづらい(T_T)!!

もっと勉強しなきゃ・・。

 

 

 

 

カテゴリー:ブログ | コメント(2)

君が何度目覚めても。

君が何度目覚めても

私は君のそばにいるよ。

ある日

私が目覚めた時

君が消えてなくなっている

そんな未来が確実に来ることは

どうしたって受け入れられそうにないけど

でも

君がこの先

何千回何万回目覚めても

君の瞳の中にはきっと私がいる、と約束するよ。

そしていつか

最後の最後に

君の大好きな神様の腕の中で

めまいがしそうなほどの幸福感につつまれながら

静かに目覚めるといい。

それまでの幾夜もの眠りはすべて

そのたった一度の目覚めのためだったと

君は知るだろう。

どこまでも白になる光の世界で

ちっぽけな記憶を返上した君は

神様に抱きしめてもらいながら

憐れみでも私を思い出すことはないんだろう。

それでも

君が明日目覚めた時

そばにいられる私は

なんて幸せなんだろうと思うよ。

 

 

カテゴリー:ブログ | コメント(2)

神様のえこひいき。

神様も長いことやってると

そうそうフェアプレイばかりもできなくて

君の魂の何がお気に召したか知らないけど

君というちっちゃな命の創造行程で

あれやこれやと

こっそり君に

えこひいきしちゃったのかもしれないね。

 

おかげで君は

『ひたすら愛される存在』という

やたらラッキーな位置づけで

フワリフワリと

この世に舞い降りてくることになった。

 

だからそれで

さして信心深くもないくせに

すぐに暗示にかかっちゃう単純明快な私は

君を胸に抱いた瞬間に

君をまるごと愛していくことしか考えられなくなった。

君はきっと君でいる最初の1秒から最後の1秒まで

愛されて愛されて

うんとうんと愛されて

そして

神様のもとに還るんだろうね。

 

君は神様への報告書に

ひらがなだらけの丸文字で

『おかげで いっぱいいっぱい あいされました。 ちょっと うっとーしーくらいでした。』って書くのかな。

 

毎日毎日何かと忙しくて

少しお疲れ気味の神様が

君のその無邪気で拙い報告書を読んで

クスクス笑いながら

次もまた

君にえこひいきしてくれるといいな、なんて思ったりするよ。

 

ーーーーーーーー

3月11日、12年と半年いつも一緒にいてくれた愛猫のハチが亡くなりました。

このブログにも、これでもか、これでもかというくらいハチ関連の記事を掲載させていただきました。

飼い主バカもここに極まれり、ですが、ハチは私にとっては分身のような存在でした。

猫一匹にお恥ずかしいかぎりですが、半年たった今もなかなかハチの死を受け容れられずにいます。

が、少しずつ、ではありますが、ハチを「私の中にいるハチ」として、人様に語れるようにはなってきました。

ハチは一言で言うと、身体が愛だけで出来ているようなヤツ、でした。

大きくて深い愛からちっちゃくて可愛い愛まで、いろんな愛で身体がギュウギュウ詰めになっているので、たまに許容オーバーで自分で抱きれなくなった愛については、もうめんどくさくなって部屋中のあちこちに落っことして歩いている、ハチのまわりにはいつもそんな可愛くてもったいない落とし物がコロコロ転がっている、そんなイメージの猫でした。

「神様のえこひいき」は、昔このブログで書き殴った、飼い主バカ全開モードのヘタクソな散文ですが、今こそ、ハチの行き先がこうであってほしい、と心から思い、再掲載させていただきました。

たかが猫一匹の死になんとまあ仰々しい話で重ねがさねお恥ずかしいかぎりですが、こうして少しずつ自分の中での区切りをつけていきたいと思ってます。

会う人会う人皆様に可愛がっていただき、ハチは幸せだったと思います。

本当にありがとうございました。

PIC000034.jpg

PIC000034.jpg

 

カテゴリー:ブログ | コメント(4)

撮影日。

まだ詳しくはお話できないのですが

ある映画の舞踊シーンの振付のお仕事をいただき

今日はその撮影日でした。

酷暑だったり、極寒だったり、時間がタイトだったり、気が遠くなるほど長時間だったり・・と

撮影にはいろんな過酷な状況があることも珍しくありません。

そんな中、それぞれの持ち場で最高のパフォーマンスをやり遂げていくスタッフとキャストの皆様には感動すら覚えます。

ささやかですが振付の立場で少しでもお役に立つことがあれば、と心から思ってしまいます。

公開になったらまたこちらのホームページとブログでお知らせいたします。

ぜひ劇場でご覧ください!

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

au CM 《もらえる好き》編 オンエア。

所作指導としてお手伝いさせていただいだ

au CM《もらえる好き》編・乙ちゃんバージョンがオンエア開始しました。

ぜひご覧ください。

メイキング映像もauから公開されました。。

「まるっとお見通し乙ちゃん メイキング」で検索するとヒットします。

私が乙ちゃんにお教えしているところの映像もアップされています。

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

創作自由市場。

今年も座・高円寺にて創作舞踊の会【創作自由市場】を開催します。

今回の私の作品は「月を盗んだ鬼」。

2010年に上演した作品で、再演になります。

 

異形のものとして生きる女

異形としてのイビツさと

ひとりの女としてありたいという切望を合わせ持つ女

そのように生きたいわけではないのに

そのように生きるしかないさだめを負った女の悲哀を踊りたいと思っています。

 

10月19日19時より

座・高円寺にて。

ぜひご来場ください!!

チケットは私のホームページhttp://kinsuimi.comお問合せフォームで受付けています。

 

%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%95%ef%bc%91

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

告知2つ。

自分でもびっくりなくらい更新がご無沙汰m(_ _)mm(_ _)m。

早速告知が2つ。
4月15日19時より
【金曜赤坂座】で
清元「傀儡師」を踊ります。
於・赤坂見附《黛アートサロン》。

NDnet の【金曜赤坂座】は
日本舞踊に馴染みがない方でも楽しめるスタジオ公演です。
ぜひご来場ください!!
NDnet のホームページはこちら↓。

http://ndnet.jimdo.com/?mobile=1

告知2つ目。
ただいまホームページを作成中。
今しばらくお待ちください。

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

「ハチの通り道」。

弟子の着物デザイナー・山路寛子さんがハチの帯揚げを作成してくれました!!
DSC_0058

バチが右足から入ってきて・・
IMG_20160116_122403

途中でおかかの袋発見!
DSC_0062

当然立ち止まっておやつにしたあと・・
DSC_0063

お散歩を続けるハチ。最後に左足で出て行きました。
DSC_0064

タイトルは「ハチの通り道」だそう。
もちろん帯揚げを締めてしまうと、全貌は見えないのですが
人様から見えないところにお気に入りの宝物を抱えている愉しさ!!
山路さんお勤めの「アトリエ翔」では、こんな世界でひとつだけの愉しい着物や帯・小物を作成してくれますよ~。

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

初日。

本日入門のMさん。
まずは「菊づくし」からお稽古です。
がんばれー(^o^)。
DSC_0056

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

またまた「写真いろいろ・まどめて更新」。

あけましておめでとうございます!!

忙しさにかまけ、またまた更新が途絶えてしまってましたm(_ _)m。
で、年末年始のいろいろをまどめてご報告。

まずは年末、香港に行ってきました。
宿泊したホテルの部屋からは香港島が一望できました。
IMG02143
あえて朝食をとらずにブランチかわりの飲茶に行き
買い物の途中に港で一枚。
写真だとわかりにくいのですが、ものすごくお天気がよくて、まぶしいー(^_^;)。
IMG02150

さて、なぜか今回はどの忘年会の写真も一枚も撮ってなくて・・。
まぁそれだけ楽しかったということでしょう(^-^)。

年が明けて・・
今年は歌舞伎座の歌舞伎鑑賞から!
DSC_0026

その足で渋谷の金王さんに初詣。おみくじ「吉」でした。
IMG_20160104_093917

ハチは今年も「超ド級甘えんぼ」路線をつらぬくことに決めたそうです。
ソファに伸ばした私の膝の下に無理やり身体を突っ込んできて「僕を見て~」。
DSC_0033

年末年末のバタバタでちょっとダレ気味の一瞬。
DSC_0046

稽古始めの日、弟子の翠清香さんが差し入れてくれたイチゴ。甘~~~い!
DSC_0027

繰り返しになりますが、年末年末ほとんど写真を撮ってなかったので
あまりたくさん&詳しくはご報告できないのですが
そんなこんなで(?)今年も頑張っていきます!!
どうぞよろしくお願いいたします(^O^)!!

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

「金曜赤坂座」終了。

「金曜赤坂座」での【伊勢参宮】、無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました(^○^)!!
終演後、残ってくださった方達と。
1449279950367

1449279956612

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

【金曜赤坂座】冬の会。

12月4日、19時より
【金曜赤坂座】で
長唄【伊勢参宮】を踊ります。
於・黛アートサロン。
【伊勢参宮】は
名前の通り伊勢詣りに詣でる人々や風物を描いた、曲も振りも大変楽しい作品で
同時に難曲とも言われています。
NDnet の【金曜赤坂座】は
日本舞踊に馴染みがない方でも楽しめるサロン公演。
ぜひご来場ください!!
NDnet のホームページはこちら↓。

http://ndnet.jimdo.com/?mobile=1

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

待ち遠しい!!

まだ詳しくはお話しできないのですが
ただ今もうすぐクランク・インのある映画で所作指導のお仕事をさせていただいてます。
今回は現場立ち合いはなく、クランク・イン前の俳優さん・女優さん達の立ち居ふるまいのお稽古を担当しています。
こういうお仕事をさせていただくたびに思うことなのですが
お稽古に通っていらっしゃる俳優さん・女優さん達の熱心な姿勢もさることながら
そののみこみの早さ、勘のよさ、センスのよさにはいつも驚愕させらるます。
月並みな表現ですが、まさに乾いたスポンジのようにお教えしたことを吸収し、自分のものとして消化していく様を目の当たりにすると
ご指導申し上げる立場としては、やはり嬉しいものであり、やりがいを感じるものです。

素晴らしい俳優さん・女優さんと
素晴らしい監督・スタッフの皆さまがタッグを組んだ映画。
私も今から公開が待ち遠しいのですが
公開日等が決まりましたらまた詳しくお知らせしますね!!

カテゴリー:ブログ | コメント(2)

【伊勢参宮】・2。

品川舞踊連盟舞踊会、無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました(^○^)!!
終演後の打ちあげにて。
DSC05009

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

【伊勢参宮】。

来る10月11日
品川舞踊連盟舞踊会で
花柳智樹彦氏と
長唄【伊勢参宮】を踊ります。
於・銀座中央会館・ブロッサム
11時30分開場、12時開演。
出演時間はだいたい14時過ぎくらいでしょうか。
【伊勢参宮】は名前の通り伊勢詣りに詣でる様々な人物や風物を描いた、曲も振りも大変楽しい作品です。
今回は生演奏でこそありませんが、衣装・かつら付で演じます。
10才若い智寿彦さんとのタッグですが、私なりに頑張ろうと思っています。
踊らせていたたくことのご報告と感謝をお伝えしなければ、と
先日伊勢神宮に詣でてきました。
そびえ立つ木々に守られた深遠な空気漂う宮と
そのまわりでにぎわうおはらい町やおかげ横丁の猥雑な雰囲気。
歌詞そのままの【伊勢参宮】でした。

どうぞご来場くださいませ!

カテゴリー:ブログ | コメント(0)

【翠の会】浴衣ざらい。

【翠の会】浴衣ざらい、無事終了しました。
身内だけの小さな会ですが
皆々お稽古してきた成果をしっかり出して踊っていました。
会場は渋谷・並木橋のバイオリン工房&サロンホーの「ラ・トリエ」。
フランス人のオーナーさんがサロンの二階でバイオリン工房もしているとてもおしゃれな空間です。
latelier_img_s

1442481849663

サロンの壁にあるディスプレイボックスには
通常珍しいバイオリンなどが飾られているのですが
今回は日本舞踊の会なので
サロンにお願いして、そこに和ものを飾らせていただきました、
中路道人さんの飾り扇や
弟子のY さん製作の扇面柄の帯揚げ
風神・雷神の反物などなど。
いつもは洋楽のコンサートなどに使われるサロンですが
和のディスプレイが不思議なくらい違和感なく溶け込んでいました。
会場内装飾はもちろんアトリエ翔。
1442481837815

1442481855747

1442481884886

開演前、振りの最終確認をするSちゃん。
144244884747258416180

そして
1442563488234

1442563491069

1442563508777

1442563537453

1442563498965

1442563495012

1442563516563

1442563529565

1442563482814

途中、プロのオペラ歌手である弟子のSさん(彼女は来年3月、新国立劇場で上演されるオペラ「天守物語」でヒロインの富姫を演じます)によるミニ・ガラコンサートも入りました。圧巻。
錦吾先生は「七福神」を踊ってくださり
私はキリに「清海波」を踊らせていただきました。
休憩時間にはカウンターでお客様に挽きたてのコーヒーを用意してくださるなど
ラ・トリエのスタッフの皆様にも大変お世話になりました。

お疲れ様でした!!

カテゴリー:ブログ | コメント(2)

CMメイキング映像。

「ヒノノニトン栗きんとん」で検索をかけると【日野デュトロ】のページがヒットします。
このページ上で、今オンエアされているCM30秒バージョンと15秒バージョンの他にCМのメイキング映像も配信されていて
私もちょこっと出ています(後ろ姿と声ですが・・)。
監督はじめスタッフの皆様や、キャストのお二人のプロとしてのこだわりや現場の撮影の様子がわかる素敵な映像です。
ぜひそちらもご覧ください!!

カテゴリー:ブログ | コメント(2)

創作自由市場終了。

【風の木】、無事に幕を降ろすことができました。
おいでくださった皆様、本当にありがとうございました\(^o^)/!!
出番前、楽屋にて。
IMG_20150906_235013

カテゴリー:ブログ | コメント(0)